家計のコラム
銀行預金の金利に異変が・・・

【銀行預金の金利に異変が・・・】 先月の日銀によるマイナス金利の導入で、メガバンクの普通預金の金利は0.001%に、定期預金の金利は0.01%になりました。 これまで定期預金は、預ける期間が長いほど、また預ける額が多いほ […]

続きを読む
家計のコラム
実質負担金2000円、確定申告が不要でふるさと納税をする方法

2015年も残すところあと1か月。まだやっていない方はこの時期に是非活用していただきたいのがふるさと納税です。 ふるさと納税は、名前に「納税」とついていますが、好きな自治体を選んで応援する「寄付」です。 自治体に寄付をす […]

続きを読む
家計のコラム
Excel を使ってライフプランをたてよう ステップ⑥ 必要に応じて家計を見直す

今回の記事は、 Excelを使ってライフプランをたてよう Excelを使ってライフプランをたてよう ステップ②③ ライフイベント Excelを使ってライフプランをたてよう ステップ④⑤ 毎年の貯蓄額を出す の続きです。 […]

続きを読む
家計のコラム
Excelを使ってライフプランをたてよう ステップ④⑤ 毎年の貯蓄額を出す

今回の記事は、 Excelを使ってライフプランをたてよう エクセルを使ってライフプランをたてよう ステップ②③ ライフイベント の続きです。 前回までで、ライフイベントを洗い出し、各イベントにかかる費用を出しました。 今 […]

続きを読む
家計のコラム
Excel を使ってライフプランをたてよう ステップ②③ ライフイベント

前回のコラム、ステップ①家族の年齢を書き入れるでは、Excel でライフプランを立てるための最初のステップとして、家族の名前の年表を作りました。 今回は、ライフプランの中で最も楽しい作業、ライフイベントを書いていきます。 […]

続きを読む
家計のコラム
Excel を使ってライフプランをたてよう

「ライフプラン」とは生活設計のこと。ライフプランによって、自分らしく幸せに生きるために、やりたいことや夢を描き、実現していくことができます。 前回の記事では一郎さん・花子さんの収支を表にして、、毎年の収支がどうなるのか? […]

続きを読む
家計のコラム
子どもが生まれると数年赤字に。わが家の家計は大丈夫?(ライフプラン事例)

今後の生活に、いくらお金がかかるのか?子どもを大学まで通わせるのに今の収入で大丈夫なのか? そんな不安に応えるものが『ライフプラン』です。 ライフプランとは、「3年後位には家を買いたいな」「10年後にはこの子も大学に入る […]

続きを読む
家計のコラム
ライフプランをたてよう

前回のコラム、理想の家計の割合はでは、理想の家計の割合について書きました。 中には費目(=家計の項目)を並べて見直してみても、どうしても貯められない、という方もいらっしゃるかもしれません。 私が受ける相談の中にも、ご自身 […]

続きを読む
家計のコラム
理想の家計支出の割合は?

貯金をしたくても毎月の家計が赤字でなかなか貯められない。 満足度の高いお金の使い方をしているのならよいのですが、毎月これといった贅沢もしていないのになかなかお金がたまらない。 そんなときには一度、何にいくら使っているのか […]

続きを読む
家計のコラム
めざすは卒!家計簿。家計簿いらずの家計管理法・All About

お金を貯めるために必要なものは?と聞くと、家計簿と答える人もいるでしょう。しかし、正直なところなかなか面倒で家計簿を習慣化できないという人もいるのではないでしょうか?意外なことにお金を貯めることができている方の中には、家計簿をつけていない方も多くいます。今回は家計簿をつけなくてもしっかりとお金がたまっている人の秘訣を探りたいと思います。

続きを読む
家計のコラム
増税と値上げのWパンチ!家計はどう変わった? All About

今年4月の消費税の増税、ここ最近の急激な円安による食料品等の値上げが家計を直撃しています。実際にこれらは家計にどのような影響をもたらしたのか、データとともに見ていきましょう。

続きを読む
家計のコラム
日本の貯蓄率はフランスの7分の1に低下!その理由は? All About

世界の中で貯蓄が好きな国はどこ?1970年代には20%あった日本の貯蓄率も、近年ではわずか2%となってしまいました。今回は、先進国の主要5カ国の貯蓄率にスポットを当て、その背景を探ってみたいと思います。

続きを読む
家計のコラム
節電意識がアップする「でんき家計簿」 All About

普段、何気なく使っている電気。毎月使った電気の量を把握し、比較できる仕組みがあれば、節電意識が高まって節約にもつながるでしょう。今回は東京電力の便利なサービスを紹介します。

続きを読む
家計のコラム
共働きもチャレンジ!水道光熱費を年5万円浮かすワザ・All About

普段、何気なく使っている電気、水道、ガス。日頃のちょっとした心がけで、年間数万円単位で差が出るのをご存じですか?5年後、10年後と積み重なればさらに差は広がっていくでしょう。できるところから始めてみませんか?

続きを読む
家計のコラム
共働き家計におすすめの貯蓄システムとは? All About

共働き世帯の家計には2人分の収入があるため、比較的余裕があります。あるシステムを使えば、無意識のうちに確実に貯蓄ができるようになります。その方法をお教えしましょう。

続きを読む